Auberge 醸す森[kamosu mori]
- 1.Auberge 醸す森
- 詳細
Q Auberge 醸す森とは
A 手つかずの自然が息づく、松之山の秘境・黒倉に佇むオーベルジュです。
フランス料理の技法を軸に旬の新潟食材を主役としてご堪能いただく季節のコースを提供いたします。素材本来の味わいを生かした、シンプルで軽やかな仕上がりが特徴です。
森と雪に包まれる大自然の中で、美食のひとときをお楽しみください。
Q 醸す森ってどういう意味?
A お米と麹や酵母が出会ってお酒が生まれるように、ひとやお酒や風土と出会ってあなたの中に何かが生まれる場所でありたい。“あなたを醸す”というコンセプトです。当館に隣接する”雪と里山醸造所”ではクラフト酒を醸しております。
Q 醸す森の沿革
A 醸す森の前身は、1992年に建設された「おふくろ館」という、地元を象徴する合宿所として親しまれた宿泊施設でした。
オーナー山岸裕一が“地域を再び元気にしたい”という思いから2018年に取得し、再生・リニューアルオープン。雄大な自然の中で、新潟の食材が持つ魅力を存分に味わっていただける宿として歩んでおります。
Q 周辺環境について
A 当館は大自然に囲まれた場所にございます。そのため、暖かい季節には小さな虫たちが姿を見せることもございます。また、木造建築のあたたかみのある空間は、音が少し響きやすいという特徴もございます。廊下の足音やお声なども聞こえる場合がございますが、皆さまに気持ちよくお過ごしいただけるよう、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
Q 子どもは同伴できますか。お子様ランチはありますか。
A 季節のコースプラン(詳細)では10歳以上、大人の方とご一緒に最後の一品までお楽しみいただける方の受入を行っております。また、カジュアルなしゃぶしゃぶセットプラン(詳細)の場合は6歳以上の方の受入を行っております。いずれもお子様専用メニューや料金設定はございません。
Q 館内の美術作品は?
A 十日町市は2000年より3年ごとに開催されている世界最大規模の現代アートの祭典「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」の中心地でもあります。里山全体がアートとなるこの街を宿でも体感していただくため、館内アートを設置しております。
- 2. 食と酒
- 詳細
Q ドレスコード等はありますか?
A 特にございません。気軽にお連れ様やスタッフとお話をしながらお食事をお楽しみください。
Q 食品のアレルギー対応はしていただけますか?
A ご予約時にお申し出いただけましたら、可能な限り対応させていただきます。
内容によっては追加料金をいただく場合やご希望に添えない場合がございますので、あらかじめご了承くださいませ。
また、ベジタリアンやヴィーガン等、お連れ様と食の嗜好や制限を気にせず食事を楽しみたい!という方向けにしゃぶしゃぶプランもご用意しておりますので、お気軽にお声がけくださいませ。
Q 夕食・朝食の時間は決まっていますか?
A
◇夕食(季節のコース)はみなさま一斉スタートにてご用意いたします。
夕食開始 18:30~ (レストランOPEN 18:00~)
*開始時間に間に合わない場合や早めに退席される場合には、コース料理をすべてお楽しみいただけない場合がございます。あらかじめご了承ください。
◇夕食(しゃぶしゃぶセット)
第一部 17:30~ 第二部 20:00~ の二部制でご用意しております。
ご予約時にご希望時間をお知らせください。*空き状況によりご希望に添えない場合もございます。
◇朝食(和定食)は8:00~9:00の間にレストランでご用意いたします。
Q 連泊を検討しておりますが、お料理内容は変わりますか?
A 1泊2食で連泊をご希望の場合、1泊目は”季節のコース”、2泊目を”しゃぶしゃぶセット”をご提案しております。
連泊プランもご用意しております。
- 3. ご予約
- 詳細
Q 予約の電話は何時までですか?
A 営業日13時~17時のみとさせていただいております。火曜水曜日を中心に定休日を設けております。
Q 貸切宿泊利用はできますか?
A 喜んで対応させていただきます。
貸切宿泊利用につきましては、より一層お楽しみいただけるよう、パーソナライズした体験をご提案いたします。
ご検討の際は、なるべくお早めにお電話またはメールにてお問い合わせくださいませ。
なお、時期やご利用内容により、追加料金を申し受ける場合がございます。
貸切利用実績:
*森を望むダイニングでウエディングパーティー
*森の中でウエディングセレモニー
*酒蔵さんや飲食店さんとのイベント利用
*会社の慰安旅行等
TEL: 025-596-2200 電話受付時間:13:00~17:00(火・水定休)
Mail: info@kamosumori.com 担当:井坂
Q キャンセルについて
A 以下のキャンセルポリシーを適用いたします。
宿泊日:14日前より 宿泊料金総額の10%
宿泊日:7日前より 宿泊料金総額の30%
宿泊日:3日前より 宿泊料金総額の50%
宿泊日:1日前より 宿泊料金総額の100%
- 4. お部屋タイプ、ご滞在
- 詳細
Q チェックイン、アウトは何時ですか?
A チェックインは16:00、チェックアウトは11:00でございます。
*公式HPご予約特典としてアーリーチェックイン(15:00~)をご用意しております。
Q チェックインの時間は何時まで大丈夫ですか?
A
◆”季節のコース”をご予約の場合18:00までにご来館をお願いします。
お食事は18:30より一斉スタートいたします。
◆その他のプランの場合、19:00までにチェックインをお願いいたします。
Q チェックイン前や、チェックアウト後でも荷物を預かってもらえますか?
A もちろんです!フロントにてお預かりいたします。
Q 眺望の良い部屋はありますか?
A 全9部屋のうち、5部屋がマウンテンビューのお部屋でございます。
【RoomV】、【Room1】、【Room6】、【Room3】、【Room5】
Q 客室風呂は温泉ですか?
A 客室のお風呂は温泉ではございませんが、
大浴場では、やわらかな泉質を持つ「松之山温泉 じょうもんの湯」をゆっくりとお楽しみいただけます。
Q 浴場の温泉はどんな泉質ですか?
A 硫黄泉です。メラニン代謝を促す美肌の湯。じょうもんの湯」という名称は、縄文時代の遺跡である十文字遺跡の近くから湧き出た源泉であるために名付けられました。
Q お酒の持込みは出来ますか?
A ダイニングへのお持ち込みにつきましては、持ち込み料:ワイン/日本酒1本あたり3,300円(税込)を申し受けます。
Q パジャマはありますか?
A はい。すべてのお部屋に、館内でくつろいでいただける作務衣をご用意しております。
Q インターネットは使用できますか?
A 全館フリーWi-Fiを利用可能でございます。
Q 支払い方法はなにがありますか?
A 現金、各種クレジットカード、Paypayがご利用いただけます。
Q エステ、マッサージはありますか?
A 恐れ入りますがございません。
Q 館内にエレベーターはありますか?
A 恐れ入りますがございません。2階客室フロアへは手すり付き階段にてご移動いただきます。
Q 衣類は洗濯できますか?
A はい、無料で洗濯機と乾燥機をご用意しております。各1台ずつのため、譲り合ってのご利用をお願いいたします。
Q ペットも一緒に泊まれますか?
A 誠に恐れ入りますが、安全面を踏まえ同伴はご遠慮いただいております。
Q 露天風呂付の客室はありますか?
A はい。【RoomV】プライベートヴィラの1室はマウンテンビューの檜露天風呂がございます。
Q 客室でたばこは吸えますか?
A 恐れ入りますが全館禁煙でございます。
別途屋外ですが、1階エントランス横に喫煙スペースを設けております。
- 5. アクセス、雪
- 詳細
Q 駐車場はありますか?
A 当館正面に無料駐車場をご用意しております。
Q 最寄りのI.C.はどこですか?
A
新潟方面からお越しの場合 越後川口I.C.から1時間
東京方面 〃 塩沢石打I.C.から1時間
金沢方面 〃 上越I.C.から1時間
Q 送迎はありますか?
A お迎えは、まつだい駅 15:30 発 酒の宿玉城屋経由 醸す森行き
お送りは 醸す森 10:40発 酒の宿玉城屋経由 まつだい駅行きをご用意しております。
Q 冬場、車での来館はできますか?
A もともと豪雪地帯なので、除雪は非常に丁寧に行われます。ただし、夜間の道路除雪を行っておりませんので、外が明るいうちにご到着いただくと安心です。
冬季のご来館は、安全のため四駆車、スタッドレスタイヤ装着車でお願いいたします。